「エキスパート検定」 2025年8月、磐梯朝日国立公園で初開催決定!(参加者の募集を終了しました)

国立公園検定の最上位プログラム「エキスパート検定」を、2025年8月23日(土)〜24日(日)の2日間にわたり開催します。
本検定は、磐梯朝日国立公園を舞台に、実地研修と専門家による講義を通じて、国立公園に関する深い知識と現場対応力を養う特別プログラムです。

参加対象は、国立公園検定の2級・1級を修了された方。自然保護や持続可能な観光、環境教育に関心を持ち、地域での実践を志す皆さまのご参加をお待ちしております。

現地では、宮城大学 小沢清司教授による講義や、浄土平でのフィールド研修を通して、自然と観光の調和、地域連携の重要性を学びます。参加者には「エキスパート級」の修了証と認定バッジを授与いたします。


【開催日程】
2025年8月23日(土)〜8月24日(日)|1泊2日(郡山駅発着)

【宿泊・参加費】
・沼尻高原ロッジ(1泊2食付)… 50,000円(税込)
・白城屋旅館(1泊朝食付)… 35,000円(税込)
※白城屋旅館のご案内は、当方確保分の定員に達したため終了いたしました。

【申込方法】
以下の申込フォームよりお申し込みください。
※定員に達し次第締切(定員:20名)
※お振込をもって申込完了となります。

▶︎ エキスパート検定の詳細・お申し込みはこちら

前の記事
対談コンテンツ: JTB 田川相談役と涌井会長 国立公園と観光のこれからについて熱く語る